求助,谁能发给NOBU14PKpsr.exe能录制视频么给我

信長の野望?創造 改造スレ 7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
信長の野望?創造 改造スレ 7
1 ::(木) 19:49:07.28 ID:IgaObBAi.net 前スレ
信長の野望?創造 改造スレ 6
これで知覧城から茂別城まで全部直轄確認 (param変更)
No31 N14_GUNDAN_RADIUS 01以上にすると範囲かなり狭くなる)
No32 N14_GUNDAN_RADIUS_2 40→以上にすると範囲かなり狭くなる)
ttp://bbsimg.ali213.net/data/attachment/forum//rv0sjbyy66jfzj.gif
ttp://bbsimg.ali213.net/data/attachment/forum//125016ajq26rd8g80gpqrf.gif
N14_Browse (リアルタイム変更)
ttp:///sxcl/download/4/www.dotup.org5014705.zip
Nobu14Editor (リアルタイム変更、シナリオ変更、登録武将変更)
ttp://game.ali213.net/thread--1.html
SSG (リアルタイム変更、実績解放)
ttp://www.vector.co.jp/authors/VA016667/index.html
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/3342096
ParamEditor
ttp://www1.axfc.net/u/3176793.zip
ttps:///?gologin=1&mkt=ja-JP#cid=CF71A3D695ED6DE5&id=CF71A3D695ED6DE5%21727
Nobu14 Face Editor
ttp://www1.axfc.net/u/3258825
Nobu14PicTool.v1.0
ttp://www1.axfc.net/u/3135712.zip
特技の画像編集解説
ttp://www1.axfc.net/u/3130324.zip
戦法の画像変更解説
ttp://www1.axfc.net/u/3148779.zip
2 ::(木) 19:51:10.61 ID:IgaObBAi.net たわけぃ!
埋める前に次スレ建てんか!!
3 :名無し曰く、:(木) 20:09:58.10 ID:RjTj/Z4y.net 関連スレ
信長の野望?創造改造アニメ?エロゲ?ネタ系スレ
4 ::(木) 20:34:18.12 ID:005bYWPf.net スレ立て乙
5 ::(木) 20:53:20.37 ID:ABK96gZc.net はげつー
6 ::(木) 21:09:10.27 ID:64FVODgyA乙あいかわらず支城の数は350のままなのね現状この数をいじる方法は無いのか…はよ誰か支城の上限をいじるツール作ってくれないかな
7 ::(木) 21:00:40.39 ID:qj+UEPmW.net 相変わらず登録武将は姫にできないのか???ツール待ちやな
8 ::(木) 21:29:38.66 ID:pFQJg1EE.net 登録武将の姫化は無印の時に一通り出払った鶴でもできなかった
んじゃなかっけ?中華で姫にしといても結局武将で成人してくるみたいな
今回も無理そうじゃね? 
9 ::(木) 22:20:08.21 ID:JhDMWDN4.net 過去ログが途中で切れてるからログ速とか見ないと見つからないんだけど
ParamEditorの最終版はの奴じゃなくてこれだよ
これからインスコするけどPK版も新武将作るインターフェースあの糞みたいなやつのまんまなのかなぁ
あのままだったら本格的に新武将エディタ作らないと…
10 ::(木) 22:41:19.53 ID:ABK96gZc.net まるっきり一緒だったな
11 ::(木) 22:50:03.57 ID:jE0GviHR.net
期待させていただきます
しかしあの会社はUIをデザインする人材はいないのかな?
12 :名無し曰く、:(金) 00:02:15.68 ID:0UWs1Keqp武将の声変えたら戦国伝出来ないとかなんじゃこりゃ。拠点の名称変更も出来ないし。鶴出るまで冬眠だなこりゃ。
13 ::(金) 00:14:43.38 ID:GB7ZAShO.net とりあえずBGMを変えたいな
平時は織田、戦時は伊達みたいな
14 ::(金) 00:23:28.73 ID:hbnI6gtC.net
お前はそんな基本的な事もできないで改造スレにいるのか???
15 ::(金) 00:29:45.61 ID:6xSVS/ON.net 音楽ファイルの名前変えればいいだけだろそんなん
16 ::(金) 00:34:53.82 ID:xm446ek7.net おっちゃん?
17 ::(金) 00:36:22.07 ID:nX6cuuSy.net 取りあえず家宝100%じゃないとやりたくないな
って思って家宝だけでも手動で弄ってきた 早くparamエディタ来ないかな
18 ::(金) 03:32:38.63 ID:SWoaJB2B.net BGMオフにして
itunesでも起動すればええやろ
19 ::(金) 03:39:49.02 ID:9yX/2YP9.net 効果音とボイスがなくなる???
20 ::(金) 03:52:25.63 ID:O6Dn6myJ.net 無印で作っていた神秘の歌の新武将を入れたらフリーズした
21 ::(金) 05:16:51.90 ID:2JK30YWe.net 会戦で使ったときに?自分は登録画面では止まらんかったけど
22 ::(金) 05:49:57.14 ID:2JK30YWe.net 会戦で神秘の歌ぶっこんでた新武将の男で発動してみたが
普通に発動したどころか、オリジナル戦術用に入れていた自軍強化
も発動して落なかったぞ
23 ::(金) 06:46:22.94 ID:b2dus0gn.net 平原とかの無印特典武将は最初からデータ内にあるな
24 :名無し曰く、:(金) 10:16:06.56 ID:ItwzYPdN.net PK用の応仁の乱の改造シナリオありますか??????
25 ::(金) 10:21:31.08 ID:ojQaCnM4.net 非好戦的にしても肉食獣の如く戦争してる高格付け大名???
改造ツールで同盟縛りしないとマッタリプレーなんて出来ません
26 ::(金) 10:32:31.03 ID:7M8NZGkR.net PKはどこのなんて名前のフォルダに収納されてるけ
コーテクの中には見当たらないんだけど
27 ::(金) 10:33:25.63 ID:zhtax7ox.net 無印発売から1ヶ月ちょいしかプレイしてなかったから
PKでそうなったのかすでにどっかでなってたのかは知らないけど
AIが従属させるようになってる部分をparam調整すれば希望が見えるかも
28 ::(金) 10:34:55.37 ID:6v6+KBvA.net 登録武将の所属めんどくせえなあ
細分化したからだろうけど一覧で見えないのがひどい
29 ::(金) 10:40:45.29 ID:b2dus0gn.net
自分で指定していなければ
C:?Program Files (x86)?Steam?SteamApps?common?Nobunaga's Ambition Souzou with Power Up Kit
30 ::(金) 11:04:59.48 ID:7M8NZGkR.net
ありがとう見つかったわ
31 ::(金) 15:44:26.54 ID:FpnNs3n0.net 忠誠度今回下がりまくりで引き抜かれる。VANのエディターまだこないかな
32 ::(金) 16:19:17.35 ID:x3UiZYGm.net さすがにもう少し日数たたないとツールのほうは無理でしょ。
しかし、毎度思うが公式の方でもうちょっとエディタ充実して欲しい所なんだよなー
33 ::(金) 16:42:39.45 ID:6v6+KBvA.net とりあえずUIがひどすぎるな
34 ::(金) 16:45:43.29 ID:zXM+bgt/.net パパがんばって
35 ::(金) 16:57:16.80 ID:2JK30YWe.net クリスマスに大型かどうかしらないがうpデート確実なそうだから
それ以前に鶴作ってもすぐ作りなおしだろうな
36 ::(金) 17:44:48.68 ID:6BykLMLr.net 今回割れ対策されてるしVAN無理じゃね?
37 ::(金) 17:47:13.62 ID:mMT7ONNU.net 余裕で割れて既に漢化(中国語化)も進んでる
steamでバカを見るのは正規ユーザーだけ
38 ::(金) 17:51:17.33 ID:cqrSRBaR.net 割れを正当化しようとしてるんだ?
39 ::(金) 17:52:06.11 ID:hbnI6gtC.net 本当支那は犯罪者天国だな
支那共産党がそもそも犯罪党だからか
40 ::(金) 17:52:39.01 ID:0eeo4uIT.net もちろんも正規ユーザーだろ
41 :名無し曰く、:(金) 18:14:32.25 ID:efVMglujTだいたい同盟関係が史実に忠実になってねぇもんな。戦国伝エディタほしい
42 ::(金) 18:00:50.95 ID:g+bLkHt0.net 1万払った身としては公式にもうちょっとエディタ頑張って欲しいけどな
その犯罪中華よりショボイエディタしか作れないとかどうなのかと???
登録武将の配偶者設定したいw、鶴PLZ
43 ::(金) 18:09:13.10 ID:CkCMCD27.net 中国のツール使わないと楽しめないぐらい使い勝手が悪いと言うのがそもそもおかしな話なんだよ
パワーアップキットだと言うのに
44 ::(金) 18:18:26.01 ID:GkwEZMRF.net ツール作ってくれるならVanでもパパでもどこの国の人でもいいよ
45 ::(金) 18:28:59.96 ID:Pm0Y7pQi.net
もとが丁寧に作られた糞だから
そっから単純にパワーアップなんて難しいね
密談とか明後日の方向に向いてるし
46 ::(金) 18:31:57.86 ID:ZZyeQ1xz.net いっそsteam間借りしてるんだから欧米版も出せばいい
中国の犯罪者共よりも正規版買ってくれるだろうに
47 ::(金) 18:44:02.89 ID:O1qw5W8f.net
半額にしないと絶対駄目だろうねw
48 ::(金) 19:03:28.63 ID:RqR14Kw1.net 値段下げて数が出るかだね
Steamにしてコーエー側の鯖管は多少楽にはなるけど過去の遺物あるから0にはならないし
ローカライズの費用もかかるだろうし
色々とインターフェース公開するから勝手にやって方式になればいいんだけどw
49 ::(金) 19:12:59.13 ID:eU1sUzFn.net わりと総意だね
41 名無し曰く、 [sage] (金) 18:18:26.01 ID:GkwEZMRF(1)
ツール作ってくれるならVanでもパパでもどこの国の人でもいいよ
50 ::(金) 19:27:18.75 ID:pNnQABSj.net とりあえず顔グラツールがほしいとこ
どうせ肥公式の顔グラは使いにくいとここの上ないだろうし
Nobu14 Face Editor作ってくれた方がPK対応してくれたら最高なんだがな
あれめちゃくちゃ使いやすかったし
51 :名無し曰く、:(金) 19:27:24.21 ID:ucf09KlG.net そうそう神ツールさえ作ってくれれば皇居もサンゴも沖縄も全部くれてやるのが日本人スレ住民の総意だよ
52 ::(金) 19:46:42.08 ID:hbnI6gtC.net
53 :名無し曰く、:(金) 19:51:54.04 ID:1Gs8lokQ.net 昼間本スレで落とした中華ツール
PW:nobuyabo14PK
ttp://kie.nu/2lgL
54 ::(金) 19:53:35.78 ID:kOGEYWqq.net 発売直後でみんな普通に遊びたいんだろうけどクレクレばっかじゃねえかw
うさみみでいじってみたメモとか書いてくれればその成果パクってなんか作れるかもしれないけど
クレクレだけされても捗らないぞ
55 ::(金) 20:02:01.17 ID:b2dus0gn.net ゲームシステム理解して挙動把握してからじゃないと…
56 ::(金) 20:09:59.23 ID:CkCMCD27.net
もう落とせないんだが
57 ::(金) 20:10:39.68 ID:xm446ek7.net いま出てるのはこれだけだな
ttp://bbsimg.ali213.net/data/attachment/forum//pc1pz70gpycn.jpg
58 ::(金) 20:20:08.21 ID:RqR14Kw1.net この程度ならねこまんまの変動サーチで余裕じゃね?
59 ::(金) 20:53:37.60 ID:Cvf1zwCv.net
それ持ってる
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org49232.zip.html
パス:改造スレ
60 ::(金) 21:29:52.66 ID:U6iQtZEM.net
61 ::(金) 22:20:45.33 ID:b2dus0gn.net ttp:///app/288390
けっこうユーザいるじゃん、割れはこの倍ぐらいいそうだが
62 :名無し曰く、:(土) 00:08:26.13 ID:dpA++qEgZ顔グラツールだけでもはよ
63 ::(土) 00:22:41.56 ID:Wpb961w+.net 陶の顔を変えようと頑張ってるが、頑なに変わらんな
新武将データの書き換えで確認したら、顔番号自体は無印と変わらんからアドレスは間違いないと思うんだが
64 ::(土) 00:35:39.69 ID:C0P6BPUM.net 間違いないと思ってても
間違ってるから変わらないんじゃ???
65 :名無し曰く、:(土) 00:42:02.98 ID:YZD6prSI.net
落としてみましたが、アプリが立ち上がりもしないです。なにがいけんのだろう?
66 ::(土) 00:48:44.47 ID:Wpb961w+.net
そりゃそうだ
値を固定しても無理だし、ほかにあるんだな
VANを待ちながら桶狭間以降のシナリオでもやってるか
67 ::(土) 01:17:32.15 ID:2+Pai29I.net おっちゃんparamわかりそう?
68 ::(土) 02:23:53.99 ID:3GeDxczb.net とりあえずパラメータ名
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org49903.txt
69 ::(土) 02:30:13.58 ID:2+Pai29I.net おっちゃんさんきゅー
70 ::(土) 02:37:14.50 ID:2+Pai29I.net 旧領安堵
71 ::(土) 03:09:07.98 ID:2+Pai29I.net 九か条掟書
1 2 3 0F
72 ::(土) 06:05:24.46 ID:CGwZGOn2.net 割ったって起動できねーだろww
73 ::(土) 06:44:11.08 ID:UsVIQDTI.net 新武将エディタ(人柱版)
新武将編集のUIがひどすぎるのでムシャクシャして作った
一晩で半分寝ながら作ったからやばげなバグが眠ってそうな気がするけど
人柱してみたい人は遊んでみてね
EDITデータディレクトリ開くボタンも付けておいたから絶対にバックアップ取ってから動かしてね
新武将の存在フラグがどれなのかいまいち分からなかったから今いる分だけいじれるようにしてます
戦法はダミーって注釈ついてたやつもみんなぶっこんであるから変なの選ぶと変な動きするかも
PKで追加された所属城の分も適当に実装したからずれてるかもしれない
不正入力弾きがないから全角で数値打ち込んだりしないように気を付けてね
登場年とか色々と大事なエディット要素が抜けてる気がするけどおやすみなさい
74 ::(土) 07:04:26.11 ID:awVmIjH/.net ありがたやー!
75 ::(土) 07:06:43.17 ID:lyboLgLJ.net ありがとうございます
76 :名無し曰く、:(土) 07:22:55.92 ID:hUVCb71iMありがたや あとは顔グラをお願いしますぅぅ
77 ::(土) 10:28:38.29 ID:BGEa7XBn.net その武将すごい強いな
78 ::(土) 11:32:09.42 ID:2+Pai29I.net たかひろつっよ
79 ::(土) 11:55:18.84 ID:7Swp3t9G.net 中華ツール 以前のPK版
PW:改造スレ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org50246.rar.html
80 ::(土) 14:51:38.35 ID:qy5g6x7r.net 地址40255D4?始改?FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF FF 3F解?特典武将
地址40255E4改?02解?群雄?本.
81 ::(土) 15:08:25.80 ID:gUdUSKvf.net ちょうどPK実績解放のSSG作ってたからついでに誰かテストしといてくれ
俺は全くテストしてないからconfigのバックアップは忘れるなww
どうもやる気がでないんだぜ???
82 ::(土) 15:18:44.12 ID:8Yso0098.net 斧自体の不具合で落とせないようだな
俺は自力コンプは既に諦めてるから、エディタなりファイルなりで特典もらうことにするぜ
83 ::(土) 15:29:29.34 ID:gUdUSKvf.net よもやDLができないとは予想外
テスト頼んだw
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org50484.zip
84 ::(土) 15:30:00.49 ID:9PNJaE5C.net VANはSteamで中国語版売ってるんだから買え
85 ::(土) 15:42:11.53 ID:8Yso0098.net
家宝と織田家が全部いかない
他はできてるみたい
試す人はsystemcfgPKを避難させときなよ
86 ::(土) 15:42:43.52 ID:aKUrBfmJ.net
ありがとさんー
早速やってみたけど、大名録の織田+豊臣が埋まらかった主に下の方だったからPKの追加分ぽい
家宝が55%で止まった、後は問題なく埋まったり増えたりした
87 ::(土) 15:57:04.95 ID:4kBMlQ5G.net ありがたやありがたや
88 ::(土) 16:07:03.19 ID:gUdUSKvf.net メモリ書き換えた後に追記漏れてたぽい
これでどうだろ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org50515.zip.html
89 ::(土) 16:14:55.00 ID:aKUrBfmJ.net
織田、家宝は埋まったけど伊達の大名録の一番下のがクリアされないなー
90 ::(土) 16:17:10.88 ID:8Yso0098.net
織田家と家宝はともに100%
ただ、戦国伝は伊達の一番下が1つ足りない
あとできれば全設備改修もお願いします
91 ::(土) 16:17:41.45 ID:gUdUSKvf.net むむぅ、よりによってデグレったか
ちと見直すw
92 ::(土) 16:39:05.14 ID:qy5g6x7r.net
武将開放8人漏れてますよ
FF 3Fがたりない
93 ::(土) 16:51:20.15 ID:gUdUSKvf.net ?伊達
 織田や家宝同様に追記漏れてただけだったw
 増えてたんだな、のに合わせといたわ
 ちな足りなかったのはFFFFね
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org50566.zip.html
まだチュートリアルくらいしかやってないから設備改修はちと時間掛かるわ
94 ::(土) 16:59:12.22 ID:n0UJTxS8.net paramエディタはよ
95 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:(土) 17:00:41.78 ID:OQ3IBlJN.net VANのまだー?
96 ::(土) 17:06:52.74 ID:8Yso0098.net
伊達100%と特典武将55人確認
おつでした
97 ::(土) 17:06:52.87 ID:Mnpq0mZ4.net 画像差替えってまだ出来ないんですか?
98 ::(土) 17:24:12.49 ID:cVRyilmQqさんありがとう。本当にありがとう&(_ _)&
99 ::(土) 17:18:31.54 ID:NW/BgJjd.net 中華の顔グラ変更ツール使って入替えたけど反映されない???
ひょっとしてPKでは使えないってこと?
俺の6時間(??ω?`)
100 ::(土) 17:21:31.03 ID:2+Pai29I.net ちゃんとPKのファイル編集したか?はげ
101 ::(土) 17:25:13.03 ID:gUdUSKvf.net 設備改修足したSSG
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org50616.zip.html
特典55人になったのか
多分使わんので真田十勇士増えてんなー位にしか思わなかったわ
102 ::(土) 17:32:13.03 ID:IvMFo3Ai.net
チートで下駄はかせて史城勢力でチャレンジしてみる
103 ::(土) 17:37:55.94 ID:2+Pai29I.net
さんきゅーh
104 ::(土) 18:04:16.04 ID:qy5g6x7r.net
105 ::(土) 18:14:26.62 ID:kh8FbVPLt顔グラはこれで変更できそうだなttp:///thread--1.html
106 ::(土) 18:51:02.01 ID:L2BZ8Ms+.net シナリオ全開放ってある?
107 ::(土) 18:54:19.78 ID:2+Pai29I.net 全部って開放できるのは群雄集結だけでしょ
108 ::(土) 19:01:18.51 ID:9PNJaE5C.net Nobu14PictoolではPKのres_elseの
中身は見れないのか。無印は問題なし。
特性のとことか入れ替えたかったら無印のを入れ替えて
PKのres_elseに上書きしたらいいんかね?
109 ::(土) 19:23:11.32 ID:NW/BgJjd.net
                      
wiki道理にしただけじゃ駄目なの? (??ω? ).
110 ::(土) 20:19:37.87 ID:Uzju4h8h.net wikiはまだ無印のことしか書いてないと思うぞ
111 ::(土) 21:18:33.46 ID:3Hfd04bt.net 支城の上限なくすのってPramでできるんだっけ?
112 ::(土) 21:44:29.23 ID:3zx5wwgT.net セラが全然かわいくない、やっぱライトニング主人公じゃないと???
113 ::(土) 22:27:12.29 ID:gUdUSKvf.net PKのres_grp.binをFaceEditorで読んでみたけど顔CG編集で画像が表示されなかった
ファイル編集側だと表示されるんだけど、対応待った方がよさそうだね
114 ::(土) 22:49:36.65 ID:IvMFo3Ai.net
今回は人口増やしたら支城でも拡張選べて発展するんだよな
全く開発できない支城と明暗分かれましたな
115 ::(土) 23:27:11.05 ID:llqEj5Jq.net
特典配信武将データはwikiにあるよ
ttp://souzou2013./wiki/%E7%89%B9%E5%85%B8%E3%83%BB%E9%85%8D%E4%BF%A1%E6%AD%A6%E5%B0%86%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF
116 ::(日) 00:16:18.42 ID:qDxWDcuK.net それ無印のじゃないの?
117 ::(日) 00:23:18.07 ID:mhd45VeC.net しかし直轄範囲狭すぎだな????春日山から能登半島届かないってなんだよ
118 ::(日) 00:44:43.32 ID:C8UGOeFo.net 国人衆
119 ::(日) 01:39:09.01直轄範囲の変更はできてます?前と同じ箇所直してもあかんよね…。
120 ::(日) 02:33:44.40 ID:RqhJ63pn.net BGMは無印で変えたやつをそのままコピペしたらいけるな
121 ::(日) 08:13:52.74 ID:S3IN/U7+.net 普段作れる施設の効果をもっと弱くして欲しい
じゃないと資源みつけても作るメリットないよ
122 ::(日) 08:47:29.42 ID:dJN8bIa3.net
paramで弄れたっけ
エディタもいまきてもクルスマスにアプデ確定なんであんまし意味ないからしんどいな
123 ::(日) 08:56:17.51 ID:mITIJ0sa.net に最低限の入力チェック追加したりして多少はまともに動くように直したよ。いまだに人柱版だけど。
新武将エディタ(人柱版)
列伝の編集は自分でも長さチェック含め動作チェックしてるからある程度まともに動くとは思うけど
改行(CRLF)が入った状態で保存すると列伝欄がバグると思うから気を付けてね
エンターキーの改行は無視されると思うけどコピペとかして改行入るとダメだと思う
(信長の野望の中で見ると改行認識してるみたいだけど実装上対処が面倒くさいし
 そもそも信長の野望の中で列伝書くときは改行入れられないのでこの仕様で勘弁してね)
このスクリーンショットみたいに登場年とかゲーム中ありえないような数値入れてると
どっかで不正チェックに引っかかって登録武将全消しとか起こるから絶対にバックアップとってから遊んでね
124 ::(日) 09:03:53.97 ID:mITIJ0sa.net あとエディタでデータ開きながらゲーム側で変更結果眺めようとすると
新武将全消し状態に見えるから、焦らずエディタ終了させて
一度タイトル画面に戻ってから新武将編集画面を見てみてね
(信長の野望側がエディットデータの読み込みに失敗する)
125 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:(日) 09:06:07.75 ID:SmmIqLHa.net
いただきます(-人-)
126 ::(日) 09:31:55.50 ID:eN0BGtpW.net 戦法弄りたい
八咫烏弱体化が痛すぎ
127 ::(日) 10:05:20.88 ID:4cbDzTdt.net たかひろ、有能なのに寿命が。。。
128 ::(日) 12:01:06.55 ID:A8pQkDy4.net
そのエディタは登録武将の労力限界値100を超えて
設定できますか?127まで
129 ::(日) 12:04:35.43 ID:laeOgrLf.net 労力でなく能力ならできるだろ
stirlingで手動でいじってた俺でもできたんだし
このツールで注意しないといけないのは所属な
一括しかできない上に変わっちまうから、シナリオ別に設定してる人は注意しろお
130 ::(日) 12:18:24.35 ID:HEa9VT5e.net 俺もバイナリエディタで直に弄ってしまうからせっかくのツールも使ってないんだが
顔番号を指定できるのは需要ありそうだね
ところで登場年て効くようになったのかな
15だか16で強制的に出てきた記憶があるけど、天道と混ざってるかな
131 ::(日) 12:22:17.80 ID:kHrQYGZ6.net 顔番号変更しても、バストアップフラグがなぁ
132 ::(日) 12:50:05.41 ID:RHPVtKBojたかひろ、篭城達人型なんやな笑
133 ::(日) 12:44:14.93 ID:lODofwjU.net おっちゃん
paramエディットツール
Nobu14 Face Editor
PKやってて気付いた
この4つが揃ってこそのノブヤボだと
134 ::(日) 12:45:50.41 ID:C8UGOeFo.net paramエディットはVanにもおっちゃんにもあるだろはげ
135 ::(日) 12:50:50.85 ID:kHrQYGZ6.net おっちゃんPK買う言う取ったから期待↑
136 ::(日) 12:51:16.51 ID:lODofwjU.net paramエディットツールのが使いやすいだろうが
あと俺はまだハゲてないぜ
137 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:(日) 13:07:12.00 ID:U8ea4TjH.net で、応仁の乱まだなの?
138 ::(日) 13:11:45.60 ID:ln+Du72D.net パパツールさえあれば戦える
139 ::(日) 13:23:52.16 ID:iCQraDfS.net 本スレでも応仁の乱シナリオの話聞くけどさ
応仁の乱のほとんどの戦いが地士同士の500人くらいの小競り合いだっけ?
そんなん面白いか?
140 ::(日) 13:38:48.42 ID:wKSUuW3w.net 死傷者は少ないが街は燃える
141 ::(日) 13:40:15.06 ID:FMx7CWEs.net 六角高頼でゲリラプレイ
142 ::(日) 13:50:49.16 ID:A8pQkDy4.net paramエディットはエクセルで作ってくれた人のが
使いやすさ抜群だったな。番ちゃんでもパパでもできるけど
個人的にはNobu14PictoolのPK対応版が欲しい
143 ::(日) 14:04:59.15 ID:RqhJ63pn.net 俺はNobu14 Face Editorとparamエディットだな
顔グラ投稿板で集めた顔グラを早く使用したい
144 ::(日) 14:35:10.01 ID:LAAy9DgK.net 誰かのssgを再UPしてくれませんか?
145 ::(日) 14:43:02.31 ID:kHrQYGZ6.net それは誰かに頼むことじゃない
作者に頼むことだ
146 ::(日) 15:29:45.37 ID:mITIJ0sa.net
そういえばデフォルトで一括書き換えしちゃってた
次出すときはチェック入れないと書き換え行わない仕様にでもするから許してね(?????
147 ::(日) 16:03:12.40 ID:HEa9VT5e.net 無印起動して実績みたら全施設だけ達成なのに0%という状態だったのでSSG書いた
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org52596.zip.htm
昨日に引き続きテストしてないw
のPK版も入れといた
148 ::(日) 16:11:17.13 ID:CLUEPYyo.net
404エラーですな
149 ::(日) 16:12:28.22 ID:HEa9VT5e.net リンク最後のlが欠けてた模様
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org52596.zip.html
150 ::(日) 16:26:49.61 ID:tRvXDzC7.net 土地の適性を変えたいよぉ???
資源もつけたいよぉ???
151 ::(日) 16:36:50.75 ID:kHrQYGZ6.net 三好大坂城作りたいよう
六角安土城も作りたいよう
152 ::(日) 17:14:07.18 ID:Ipr+JVHf.net 小田原城最強伝説
153 ::(日) 17:26:42.54 ID:HEa9VT5e.net PK用param.csv
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org52821.zip.html
154 ::(日) 17:52:23.41 ID:R6HRqi8x.net クレクレが強化されすぎてるw
155 ::(日) 18:02:50.04 ID:yGZVU+3z.net もっと築城して欲しいんだけど、労力?金どっちも大幅に下げても
築城する勢力決まり切ってるんだよなぁ。安東とかもうちょい頑張れよ
156 ::(日) 18:04:24.84 ID:mITIJ0sa.net
ありがたや
その成果パクってParamエディタの方もパス関係だけ直したの作ったよ
自分では一切動作チェックしてないけどcsvのデータと読み込んだ未改造param比較して
赤いの出てないから多分動くと思う(適当)
157 :名無し曰く、@そうだ選挙に行こう:(日) 18:34:39.63 ID:glO/ZjgS9パパPKやってるのかな?待ってますよー!!
158 ::(日) 18:34:07.45 ID:mhd45VeC.net
落とせないよ?
159 ::(日) 18:37:25.04 ID:mhd45VeC.net
ごめんできた!
ありがとうございます!
160 ::(日) 18:43:09.82 ID:HEa9VT5e.net
どうも自動で落ちてこない状態ぽいね
DL開始画面でこちらリンクをクリックすると落ちてくる
パスはレジストリから取ってファイル名だけ固定なのかなとか思いつつ放置してシュークリーム食べてたわw
元がILだと直すの楽でいいやね
161 ::(日) 19:04:25.83 ID:yGZVU+3z.net
いただきます
公式でアプデによる新勢力開始って明言されてるけど、どんな感じになるのかね
簡易シナリオエディタみたいなのだと最高なんだが
162 ::(日) 19:18:12.17 ID:C8UGOeFo.net
資源の数はoparamで増やせるぞ
163 ::(日) 21:06:51.99 ID:A3ZmHk3O.net 登録武将の配置を手軽に設定できるツール
DLシナリオ2本分くらい払ってもいいわ
164 ::(日) 21:16:19.81 ID:C8UGOeFo.net ファミ通送ってあげたい
165 ::(日) 21:56:41.37 ID:94Q+FmJ6.net 望月千代女の顔IDってわかりますか?
166 ::(日) 22:22:14.00 ID:EOjiwTVl.net
無印と同じ7403
167 ::(日) 22:26:14.79 ID:94Q+FmJ6.net
ありがとう!!
168 ::(日) 23:02:47.33 ID:kHrQYGZ6.net やっぱ家紋少ないよな
五七桐とか欲しい。太閤桐好きじゃない
革新にはあったのに
169 ::(日) 23:20:45.39 ID:Rmt8xF89.net 登録武将作成で既に作成した登録武将を実父に設定しようとすると、自動的に血縁武将にもされるバグがあるなあ
基本的なバグ多すぎだろ…
ベータ版以下だわ
170 ::(日) 23:30:44.81 ID:mITIJ0sa.net の数字データ空にすると即落ちするお粗末すぎるバグ等修正。あと所属関係の動作も修正。
顔グラ表示させる技術力もないし武将追加したり削除したりも試したけどうまく動かなかったので
まずそうなバグとか新情報なければこれで最終版かな。
特性に関しては無印版見た感じEDATAいじっても無意味だろうと思ってるので一切触りません。
171 ::(日) 23:55:21.25 ID:wKSUuW3w.net 乙
172 ::(日) 23:58:40.87 ID:Wf2niSEK.net 盛り上がってきたようですね
173 ::(月) 00:15:24.75 ID:4v5nS47n.net 実父なのに血縁ないってどんな親子だよw
174 ::(月) 00:22:22.31 ID:965Jr3/i.net
ちょっと何言ってるかわからん(AA略)
175 ::(月) 01:34:23.90 ID:OmG6z2ga.net 血縁じゃない実父があるのか…
176 ::(月) 01:35:16.11 ID:keSFxuwx.net は複雑な家族環境なんだよ
177 ::(月) 01:56:03.34 ID:ER/7899C.net とりあえず全シナリオ自力クリアで済マークつけた
都合悪い時にロード使ったのと全ステ100新武将を何人も投入したズルだけどデータは書き換えてない
このコンプデータってPCのどこに保存されているの?
178 ::(月) 02:03:42.80 ID:keSFxuwx.net steamの奥のsystemcfgPK
179 ::(月) 02:32:46.96 ID:mw0ipmiw.net 登録武将同士で血縁してスタートしたけどまったく落ちんぞ
PC無印+箱版。インスコの時もたくさんバグ報告やら
エラーの話あってビビってたけど起きない
これPCの影響が関係してるんか?
180 ::(月) 02:34:23.91 ID:mw0ipmiw.net 誤爆しつれい
181 ::(月) 07:16:16.21 ID:PaUHslHw.net はやく家紋変えられるようになりたい
182 ::(月) 08:52:33.93 ID:XXh5pDyf.net
解凍後のアプリが開かないのですが…
183 ::(月) 11:17:57.64 ID:keSFxuwx.net
大名の家紋はうさみみで簡単に変えられる
俺の環境では動作した
184 :名無し曰く、:(月) 12:27:07.15 ID:/WYYhjczWpkになって顔グラって変えられる?ツール使ってもだめなんだが
185 ::(月) 12:20:59.68 ID:Ud8o9yuv.net 引き抜き酷いからparamで引き抜きの項目みたけど
ALGOが、COM専用の項目だったら酷すぎだろ
多分だけど
No.1530のCOM引き抜きコスト0、プレイヤーは2000
No.1707のCOM引き抜き後の密談ポイントの減り値80、Pは100
後、No.1709の余裕忠誠-2って武将の必要忠誠から-2だったら、余裕で引き抜き可能ってことかな?
それだったら本当に糞だわ
186 ::(月) 12:23:56.44 ID:Ka5lNqQG.net
相変わらず謎の優遇か…
187 ::(月) 12:31:45.88 ID:P1nBZhkr.net
そこまで仮説建てたなら検証してから書けば多少役に立つものを
188 ::(月) 12:37:57.00 ID:xJxNhcH/.net
.NET Frameworkが入ってないんじゃないかな
確か4.5くらい
189 ::(月) 12:53:58.87 ID:txFygIn4.net おっちゃんのparamリアルタイム編集待つ
190 ::(月) 13:25:21.31 ID:YJv2dGtz.net ParamEditor神対応しないかな?
全国直轄にしたいです
191 ::(月) 13:37:28.60 ID:keSFxuwx.net それくらい、自分でいじれるだろ
192 ::(月) 13:53:14.72 ID:8tem4SPC.net
全国直轄は無印と同じ
を見て自分でしなよ
193 ::(月) 14:35:10.36 ID:YJv2dGtz.net
おりがとう!
やってみる
194 ::(月) 14:44:26.64 ID:JQmxwuhy.net 鉱山の発見確率っぽいパラメータはあるけど
街道の発見確率っぽいパラメータはないのかな
195 ::(月) 14:54:00.71 ID:d6gR/WQE.net やっぱり全直轄すると快適差が全然違うな
軍団便利になったからって強制的に軍団になるのと自分の好きなように軍団作れるのじゃ楽しさが違う
196 :名無し曰く、:(月) 15:57:51.75 ID:EtigOci3J顔グラツールはよ
197 ::(月) 15:52:19.98 ID:gKGwHycn.net なんでPKなのにAI編集標準装備じゃないのさ
そんなに手抜きをバレたくないのか
198 :名無し曰く、:(月) 16:20:57.31 ID:OqVNI82n.net 盛り上がってる割に応仁の乱のシナリオはまだない???
199 ::(月) 16:23:14.07 ID:1FybbCh/.net Vanツールじゃないとシナリオ自体の改造はできないですしおすし
200 ::(月) 16:31:03.55 ID:P1nBZhkr.net という事で武将や城のデータでも作って待ってろよw
201 ::(月) 16:48:50.31 ID:RTfHSbA/.net
どうやら一番上の武将の士道をゲーム側で志にしてると開けんね
あと二番目以下なら開けるけど志の武将のとこでエラー出る、その武将だけセーブも出来ない模様
202 ::(月) 17:36:06.42 ID:P1nBZhkr.net ID:Wpb961w+
名字から数えて200Hが顔番号ぽい
添付画像の蠣崎季広だとアドレスB00のとこ
ttp://iup./i/i8632053.jpg
今回も蠣崎季広が武将の一番ぽいけど、名前で検索すると複数ヒットするね
203 ::(月) 17:38:42.55 ID:P1nBZhkr.net 訂正:200Hじゃなくて200バイトだった
204 ::(月) 18:21:51.36 ID:Dv7tT+cZ.net ttp:///gonglue/158718.html
中華サイトなんだけど誰か意味わかる?
画像編集かな?
205 ::(月) 18:30:42.70 ID:5HJ+OANt.net 今検証できんから実践したわけじゃないけど、顔グラの置換の手順を紹介してると思われ
無印とは番号が1つずつズレてるから注意してねーみたいな感じ?
206 ::(月) 19:31:56.87 ID:WZVRQ1rp.net
Nobu14pictool.iniを画像の通り書き換えるとres_grp.binの編集が出来る
207 ::(月) 19:32:45.01 ID:FJHtZPNV.net 女武将顔グラ画像一覧(汎用除く)
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/3373702
やっぱ珠は他に比べて違和感あるな
208 ::(月) 19:34:00.32 ID:Cf9vVpe2.net 3DMGAMEにPK対応のNobu14pictoolきてた(V1.20 1.2ではない)
けど登録してないと落とせないみたいね
209 ::(月) 19:36:44.77 ID:nSxz3MXZ.net systemcfgって無印のときと場所変わってるみたいだけど
何処にあるのかな
210 ::(月) 19:43:06.00 ID:5HJ+OANt.net
何か混ざってる気がするんだが…
211 ::(月) 19:48:25.42 ID:kLXHqkif.net
珠じゃなくてタマがあるやつのことか?
212 ::(月) 19:52:26.08 ID:5HJ+OANt.net
だって女武将って書いてあるじゃないですかーヤダー
(いいぞもっとやれ)
213 ::(月) 20:24:59.82 ID:SCfWjPWU.net
steamのuserdataの288390
214 :名無し曰く、:(月) 21:01:27.51 ID:PWiMDnTD.net
これできた人いる?
ini書き換えるだけじゃダメなのかな?
215 ::(月) 21:21:55.45 ID:Cf9vVpe2.net
これはあくまでV1.20を元に言われているみたい。
しかもこのiniファイルの書き換えでできる事は、
NobuFaceEditorの画像保存形式をddsかbmpか切り替える事。
結論としてはNobu14pictool V1.20が流れてくるのを待つしかないってこと。
ここのテンプレのものはV1.00
216 ::(月) 21:39:37.23 ID:OtQ5r3mf.net 平原のパラメータすごいな
どこの天下人だよ
217 ::(月) 22:01:26.01 ID:7dza9I4H.net 格付けSですし
218 ::(月) 22:07:27.83 ID:/0x3QPJl.net
珠はウイポ調
219 ::(月) 22:10:35.70 ID:txFygIn4.net 特典武将が雑魚だったら誰も買わん
220 :名無し曰く、:(月) 22:23:27.26 ID:QVVPgQlI.net ttp:///thread--1.html
ここからDLできそうだが???
221 ::(月) 22:26:17.31 ID:Cf9vVpe2.net
っていうかまだそこしかないのでは?
ダウンロードしようとしたけど、あれこれやっても権限がないとかで駄目だった。
222 ::(月) 22:30:04.86 ID:kLXHqkif.net 築城できる数って無印のまま?
223 ::(月) 22:34:29.24 ID:txFygIn4.net 使ってみたけどうまくいかんかったわ
224 ::(月) 22:38:22.48 ID:pTpdZ19s.net 群雄の武田で、村上討伐中に南から光成が攻めてきたので、今川に援軍頼んだら???
雪斎が援軍で出たから安心してたら、ふと見ると光成と一緒になって雪斎が俺の城包囲してやがんの
よく見たら今川と石田は同盟中だったから裏切られたんかと急いで引き返して会戦したら、今度は雪斎が俺の味方で参戦してやがった
そして会戦勝ったと思ったら今川が俺の城に出陣と出て雪斎が攻撃してくるとかもうめちゃくちゃ
225 ::(月) 22:40:00.13 ID:pTpdZ19s.net 誤爆
226 ::(月) 22:40:02.87 ID:nTdP+/ei.net 特典武将に寿命つけたいけど無印ではできた?
227 ::(月) 23:01:37.95 ID:P1nBZhkr.net
死んだかどうかは覚えてないが、生年や所属設定して普通に元服してきたぞ
228 ::(月) 23:03:13.92 ID:nSxz3MXZ.net &213
ありが???とう
229 ::(月) 23:09:31.17 ID:nTdP+/ei.net
おお、それは楽しみだ
230 ::(月) 23:36:51.97 ID:oOadz19g.net 軍団の最大が5つと少なすぎて
日本全土を覆えないんだが 改造で軍団数って増やせる?
231 ::(月) 23:49:32.03 ID:SdDdXtdG.net 旗の色とかあるし難しいんじゃね?
指揮範囲増やすのはいける気がする
232 ::(火) 00:04:18.65 ID:p5vuokOT.net 豊臣戦国伝の茶会がランダム過ぎる
お宝入手まではともかく期限が短過ぎんだろ??!
233 :名無し曰く、:(火) 00:23:46.50 ID:ibNaq+Q+d豊臣戦国伝の茶会ほんときびしいわ
234 ::(火) 00:51:58.95 ID:Xofjpjaq.net
直轄範囲増やせば軍団範囲も同じになるよ
235 ::(火) 01:20:30.64 ID:RxMVn5vv.net
名字で探したら二か所該当するが、両方変わらない
ついでにステや名前の変更も反映されない
対象プロセスが間違ってるのかな
nobu14pk.exe以外に創造らしいものは動いてないが
236 ::(火) 01:57:26.70 ID:DlBSsC69.net
ゲームのメモリ上からコピペしてきたつもりが主義で「創造」が抜けてましたね
うーん…なんでこんなミスが起こったんだろう…
バイナリデータの編集で武将追加する方法が分かったので
テスト機能として現在表示武将を空き枠の先頭にコピペする誰得機能を付けてみました
正常にゲーム内でコピペ武将の編集と削除ができることは自分の環境では確認しましたが、
この機能がうまく働いていなかった場合にはゲーム内からもエディタからもコピペ武将が削除できなくなり
エディットデータが完全死亡状態に陥るので、必ずバックアップを取ってから遊んでみてください
237 ::(火) 01:59:37.97 ID:DlBSsC69.net 「主義」じゃなくて「士道」だった
どっちがどっちなのかわからなくなるのは自分だけだろうかw
238 ::(火) 02:39:14.59 ID:tzBBMrg+.net
検索範囲を広げてみたらいいかも
俺の環境でうさみみだと、ちょい過ぎに武将も物資もある
239 ::(火) 05:52:46.91 ID:/Qq8UuSM.net 画像差替えツールどうにか手に入れる方法ないんだろうか。。。
240 ::(火) 07:02:20.54 ID:D3oE4/b/.net 資源に関してはparamの、をいじれば
開発済みの用地に資源が確実に出るでよ?
1569のリミットの意味が1城の区画なのか国内単位なのかが不明だがな…
つか相変わらず姫の出現率は操作しても効果ないのな?
241 ::(火) 10:08:56.46 ID:GvP3bjXf.net
愛姫はどこーーー???
242 ::(火) 10:34:27.62 ID:4SuFUr9P0昨日からNobu14PicTool v1.20でずっと画像差し替えしてるけどやはり顔グラのみのツールがないと差し替えすら大変だ
243 :名無し曰く、:(火) 11:30:19.67 ID:fV9dp+ql.net PKって全直轄地にできますか?
もしできるならどうやればできるのか詳しく教えて頂きたいです。
お願いします。
244 ::(火) 11:35:45.78 ID:tzBBMrg+.net PC版ならできる
245 ::(火) 11:45:50.97 ID:2Gdq1aK8.net
なるほど、帰ったら試してみる
246 ::(火) 12:03:54.70 ID:Mb5PT2E+.net 蠣崎の顔変わった
ttp://s6.postimg.org/oa533et9d/_12_01_05_378.jpg
ttp:///74e42dd73aaf2a9d81e3.png
247 ::(火) 12:08:59.26 ID:xsFE97AB.net
家督相続の大内家で開始
うさみみでNOBU14PK.exeを開く
陶隆房(93A65B00)を検索
幾つか見つかる(アドレス 6CBDF,105DF5D8)けど、3つ目を弄る
最初の2つと3つ目はデータサイズが違う(3つ目はデカい)
赤枠が顔、紫枠がステ
ttp://iup./i/i8699009.jpg
248 ::(火) 12:23:58.01 ID:FQbUc46U.net 顔番号そこなのか、俺が設定したかった配偶者設定が
顔番号の1段上4バイトでした
でも、大名の娘を嫁がせると
能力ステータスから5段下の+3のところに3
+Dのところに7が入るんだけどこれが今一よくわからない
血縁関係っぽい気もするけど、大名の娘とか3入ってるし
顔番号に対応する画像データの場所がわかれば
顔グラも変えれそうだな
ここでツールの名前見て初めて使ってみたけど
結構面白いねw
249 ::(火) 12:28:42.41 ID:FQbUc46U.net あ、7が入るのは男だけでした
250 ::(火) 12:54:44.49 ID:CHLKtDUI.net SSGまだですか?
251 ::(火) 12:55:42.14 ID:ttdoH+Iy.net
クレクレ厨はTAKEさんの降臨でも待ってろ
252 ::(火) 13:08:41.65 ID:Lo4LJiex.net TAKE神はお前らがいじり倒したせいでもうこないヨ
253 ::(火) 13:10:55.50 ID:0KnLmVVa.net パパおっちゃんがまだいるはず
254 ::(火) 14:04:34.39 ID:zGDYMRXH.net 配偶者弄りたいけど姫の数字がわからないわ
255 ::(火) 14:07:04.43 ID:kJqGSmVB.net 全部埋めたのでsystemcfgPK.n14をうpしてみる
他のPCでも使いまわせるかどうかわからないけど
C:?Program Files (x86)?TecmoKoei?Nobu14PK?Profile?ALI213?Savesの中に入れて使えるかどうか確認お願いします
パス nobu14
256 ::(火) 14:21:25.51 ID:FQbUc46U.net 姫の数字は姫を試しに嫁がせて
相手の配偶者データ見ればわかる
257 ::(火) 14:23:19.61 ID:Mb5PT2E+.net 割れじゃねーか
258 ::(火) 14:25:13.91 ID:tzBBMrg+.net ALIワロタ
259 ::(火) 14:29:49.45 ID:Y6ZHs2kO.net ???
260 :名無し曰く、:(火) 14:41:02.32 ID:FPo6eH0w.net
261 ::(火) 14:41:21.67 ID:BvSmHLUK.net ワロタ
ただ多分使えたのでありがたくもらっとくわw
262 ::(火) 14:56:42.06 ID:fMt5S6C6.net とりあえず通報しといた
263 ::(火) 14:59:52.65 ID:Lo4LJiex.net ドン引きですわwwwwww
264 ::(火) 15:01:20.99 ID:z9SzNDAB.net リネームすればparam使える?
265 ::(火) 15:03:25.29 ID:tzBBMrg+.net 無印のparamをparampkにか?
使えないよ
266 :名無し曰く、:(火) 15:42:16.56 ID:DKFaGVlhaC:?Program Files (x86)?TecmoKoei?Nobu14PK の中に?Profile っての無いんだけど??
267 ::(火) 15:44:19.50 ID:FPo6eH0w.net
違法行為を直接的かつ明示的に請負?仲介?誘引等する情報
でやっといたからお前もついでにやっとけw
268 ::(火) 15:52:36.73 ID:fMt5S6C6.net
サツは朝早く来るから早朝にチャイムがなったら覚悟しろよ
269 ::(火) 16:08:04.23 ID:t+6gvreA.net 逃げられる可能性があるから訪問したりしない
出かける所にささっと寄ってくる
270 ::(火) 16:23:28.00 ID:tK7kFgpn.net 何で割れってわかんの?
271 :名無し曰く、:(火) 16:25:18.62 ID:Uoy/IVjH.net たまたまユーザー名がALIなだけやろー^^
272 ::(火) 16:29:53.73 ID:jetzO25N.net ALIってそういうことか。マジごみだな
273 ::(火) 16:40:15.15 ID:poYOwRed.net
改造スレとはいえ超えちゃいけないライン超えたので
KTと警の両方に通報しておいた
無事に年越せるといいな
274 ::(火) 16:41:59.01 ID:axD/x1Zs.net 改造スレだからこそ厳しくないとな
275 ::(火) 16:42:35.44 ID:e3+vgQhW.net 241てなにしたの?
276 ::(火) 16:43:36.98 ID:tzBBMrg+.net 中華ツールの連中だって、ハナから買ってねえだろうけどな
277 ::(火) 16:45:05.85 ID:JiDoqidX.net ALI213でググルと中華サイトがでまっせ
278 ::(火) 16:47:09.61 ID:Lo4LJiex.net そいつ本スレで戦略語っちゃってんだぜwwwwww
279 ::(火) 16:48:08.92 ID:e3+vgQhW.net なるほど。割ったのか。
改造ツールは中華割れの存在を前提にしてはいるが…割れユーザーを目の当たりにするとやはり引くなぁ
280 ::(火) 16:53:12.69 ID:poYOwRed.net ニコ生の小山Dの発言もそうだけど
ある程度のラインの中でお互い黙してる所はあるからね
ラインを超えたら通報やむなし
281 ::(火) 17:00:35.06 ID:tK7kFgpn.net またネット住民の中途半端な偽善が発揮されたのか
282 ::(火) 17:06:19.49 ID:1S8n+SQv.net まぁ向こうはPCゲーム買わないしアニメもタダで見るだけで終わる
日本も貧困化してそれに近づいてきてるけどなw
283 ::(火) 17:09:46.99 ID:T9HycP5c.net
貧困化してるんじゃなくて二極化してるんだけどな
大半は貧困層に落ちるのでだいたいあってるがw
284 ::(火) 17:30:51.82 ID:aNH0Q2jq.net 「非貧困層=正規購買層」って前提の検証がすっぽ抜けてるのを
いつもこの手の議論で不思議に思うが、まぁどうでもいい
285 ::(火) 17:33:48.48 ID:QxTwlrp6.net 正直脱線しまくった挙句荒れるだけだから各自通報以外はどうでもいい
286 ::(火) 17:37:11.58 ID:yopXa+fd.net 画像差替えツールが来ないと俺の信長がはじまらない
287 ::(火) 18:22:09.93 ID:cfGuAg+p.net 伸びてると思ったらしょうもない…
288 ::(火) 18:27:19.92 ID:XezFyHkr.net まったくだ
paramエディタまだかよ
289 :名無し曰く:(火) 18:37:53.42 ID:C/tzP4Mxuの言うとおりしてみたら、Nobu14PicTool.v1.2で画像の差し替えできたよ!!
290 ::(火) 18:31:35.04 ID:Mb5PT2E+.net もうあるだろ禿茶瓶
291 ::(火) 18:38:54.88 ID:9IF61bXo.net あげたファイルの中に個人情報的なもの仕込まれてねーかなw
292 ::(火) 18:54:34.36 ID:UlXPAnZI.net たまたまALIというフォルダを作った可能性
293 ::(火) 18:59:56.54 ID:Mb5PT2E+.net 割れハゲ逃亡したか
294 ::(火) 19:30:11.02 ID:YuwO/cJA.net 269
どっかで見たけど、
『そもそも正規品を売っていないから』ってのには、納得したわ。
295 :名無し曰く、:(火) 19:30:39.71 ID:Z7LwCIvF.net 無印のPARAMエディターで直轄範囲をいじってもPKでは反映されませんでした。直轄範囲変更可能というレスが上にありますが、どうすればよろしいのでしょうか?ご教授ください。
296 ::(火) 19:36:21.68 ID:Av5aOPGD.net ニコ生見てると顔グラツールの事を小山や小笠原は
「有志の方が作ったツールもあるんですがエラーとかも発生しちゃう事も
あるので公式のも出そうか考えようかなと」感じの発言してたから、鶴作るぐらいは
グレーゾーンで黙認してる風があるな。ただ無料でゲーム本体を
手に入れるとこまでは犯してはならないハードル
297 ::(火) 19:39:05.74 ID:WFMZ4WAy.net つかPKに最初からいれとけよなって話
何のためのパワーアップキットだよ
298 ::(火) 19:40:25.28 ID:YuwO/cJA.net 279
無印のエディターが使えるかはしらないけど、
pk版のpapamと無印のpapamは別だよ。
299 ::(火) 19:41:08.78 ID:YuwO/cJA.net …papamってなんだよ…
300 ::(火) 19:45:05.50 ID:axD/x1Zs.net madamみたいなやつかな
301 ::(火) 19:52:57.11 ID:K3cV8apw.net papasの間違いなんだよ???
302 ::(火) 19:54:23.50 ID:t+6gvreA.net ママン
経産婦への尊称のひとつ。
子供を産んだ女性を指す。
主に30代?40代後半までが最盛期。
パパン 生んだんだろうな
303 ::(火) 20:01:30.13 ID:hsfKlJjO.net パパンってサッカー選手いたよな
304 ::(火) 20:03:42.43 ID:HtdUrM0+.net PK用のparamエディター上がってるんでスレ探してみ
305 ::(火) 20:10:14.06 ID:PyIgDcJ4.net
ダウンロードできないよ
306 ::(火) 20:15:46.42 ID:H2M7+hms.net パパンって、所謂「おっちゃんツール」を作ってくれる神様の事だよ。
307 ::(火) 20:20:35.14 ID:lumqL5Pd.net param使わずメモ帳だけでも変更できるけどね
308 ::(火) 20:32:52.85 ID:bkJLhV6w.net 腰兵糧を120日から360日にしたいんだけど360に変えたら104日になってしまう
240にしたらゲーム中でもちゃんと240日になる
360日にするにはどうすればいいのん?
309 ::(火) 20:38:40.89 ID:RxMVn5vv.net
ありがとう、やっと変えられたわ
検索範囲の拡大は盲点だったわ
本当にありがとう
これでいろいろ進みそうだ
310 ::(火) 20:40:15.84 ID:x0+6IogF.net pictool出してるサイト、なんか許可いるようになったのか
1年前は登録後すぐ返信できたのに
311 ::(火) 20:43:23.59 ID:47GNrLx4.net
殿のツールを使って武将の能力値をいじると、ゲームが起動できなくなりました。
SETDATAフォルダの中身をゴミ箱に入れたら、起動できない問題は解決しました。
312 ::(火) 20:46:29.36 ID:AB1YhvCs.net
104になるってことは256でカンストなんじゃない?
軍団範囲の上限とかと一緒で
313 ::(火) 20:48:22.30 ID:EjQ3rfUS.net
内部のデータ型としては 1?256 (本来は 0?255 だが 0 は有り得ない数値のため除外) の範囲内でのみ
数値を保持している、要するに 360 - 256 = 104 として認識されるために仕様上 360 日設定は不可能
314 ::(火) 20:49:26.54 ID:H2M7+hms.net の登場年、正しく書き込めていないの、俺だけかな?
315 ::(火) 20:51:12.27 ID:RxMVn5vv.net ウサミミで
120000(毎回変わる)くらいに史実武将編集中のデータがあるね
メモリエディタで弄ると本来不可能な編集も可能なようだ
ステ101以上とか
顔グラもここで変えておけば毎回編集しなくてよさそう
316 ::(火) 21:16:26.15 ID:RxMVn5vv.net 性別   顔から4バイト前 00で女、01で男 変更可能
列伝  変更不可能
姓名 ルビ 変更可能
士道  顔から+101
声    顔から+97
このくらいできれば面白いことできそう
317 ::(火) 21:23:29.16 ID:RxMVn5vv.net 駄目だわ、性別と声はどっかのタイミングで自動で戻されるようだ
318 ::(火) 21:28:01.43 ID:Av5aOPGD.net PK用pictoolがないとオリジナル特性文字を差し替えられないから困る
319 ::(火) 21:50:15.87 ID:bkJLhV6w.net
ありがとちゃん
320 ::(火) 22:18:32.80 ID:yopXa+fd.net とりあえず3DM登録は出来たけどコメントする権限がわからん???
コメントしてポイント貯めないとDL出来ない仕様なのに
321 ::(火) 22:23:59.00 ID:R4uKfvyN.net 改造スレ住民≒割れ住民がまた証明されちゃったかー^^
322 ::(火) 22:25:22.94 ID:Mb5PT2E+.net これか?
ttp:///6dac3ed2d.png
323 ::(火) 22:37:23.44 ID:2DgCJrRD.net なんかpictoolダウンロード出来るようになってないか?
にURLあったぞ
324 ::(火) 23:02:56.76 ID:yopXa+fd.net あ、DL出来た よっしゃああああああこれで俺の信長は始まる
325 :名無し曰く、:(火) 23:23:10.35 ID:LJXYTJee.net DLできた?
326 ::(火) 23:26:59.77 ID:FQbUc46U.net 配偶者設定完全にできるようになった
女新武将のIDをどう取得したらいいかと一瞬悩んだけど
試しに男に性別変えて史実姫嫁がせて
姫のデータ見たらID取得できたw
あとは顔グラエディタを待つのみ???
327 ::(火) 23:28:01.32 ID:lEJm5WCD.net オリジナル戦法ってどうやって作るんだ?
武将能力ぐらいならねこまんまで弄れたけど
やっぱり神ツール待ちか
328 ::(火) 23:28:55.98 ID:FQbUc46U.net 今更だけど、最初にデータ格納位置書いたの
一段ずれてた???まあ、自分でデータ見てる人は
わかるだろうけど
329 ::(火) 23:42:14.02 ID:x0+6IogF.net おー落とせた
報告者ありがとう
とりあえず変更できるか試してみるか
330 ::(火) 23:45:23.05 ID:yopXa+fd.net んーいまいちやり方がわからない。。。
331 ::(火) 23:46:10.83 ID:FQbUc46U.net オリジナル戦法とかどんな感じで作ってるんだろうなあ
今やってる調べ方だと何か変化がないとできんし
リバースエンジニアリングとかいうのでやってるんかな
改造詳しい人初心者にお勧めのサイトとかあったら教えてw
332 ::(火) 23:47:13.67 ID:x0+6IogF.net 前回34番目だったのに今回33番目なのか
333 :名無し曰く、:(火) 23:51:16.79 ID:fV9dp+ql.net PKではまだ全直轄はできない?
334 ::(火) 23:52:06.55 ID:yopXa+fd.net 画像追加すると応答なしになる???
335 ::(火) 23:52:27.08 ID:Mb5PT2E+.net はい
336 ::(火) 23:55:46.82 ID:ttdoH+Iy.net
まず戦法のデータが並んでるメモリエリアを探す
次に戦法一つ分がどれだけのメモリエリア使ってるのか計算する(今の戦法の名前の開始から次の戦法の名前の開始まで何バイトか計算するのが楽)
それぞれの戦法の何バイト目がなんの意味を持つデータなのか書き換えたり他の戦法と比較しながら調べる
337 ::(火) 23:59:00.71 ID:/XJZIkxv.net
俺もPKで復帰した口だけど
のやり方では現状では駄目だな
マッタリ待って正月休みまで少し積むのもいいかもな
338 ::(火) 23:59:16.87 ID:zGDYMRXH.net
ありがとう
339 ::(水) 00:02:56.85 ID:Mb5PT2E+.net これでできるだろ
ttp:///6d4c00de93de8dcbde08fb2e8304acbc.png
340 ::(水) 00:06:02.57 ID:FQbUc46U.net
なるほど、そうやって地道に調べていくのか
参考にしながらちょっと見てみます
341 ::(水) 00:07:39.99 ID:7yYlDOGC.net
ParamEditorで弄っても無視されて全直轄出来ないだろうよ
PK対応版のParamEditor出てるんか?
342 ::(水) 00:09:31.09 ID:NtyP6eLI.net ツールがなければなにもできない男の人って
343 ::(水) 00:11:43.44 ID:XTAjXSD1.net PK版でてるし
1 1 にして1城しか直轄にならないのは確認できてる
344 ::(水) 00:17:21.57 ID:GhwcwNqJ.net ParamEditorが便利すぎたから仕方ない
345 ::(水) 00:18:30.69 ID:7yYlDOGC.net あぁ、にParamEditorの最新版がある訳だな
いい加減スレ建てる前にテンプレ修正しないとな
ちと最新版を試して見る
346 ::(水) 00:21:02.58 ID:GhwcwNqJ.net いや&9のは昔のやつだよw
投稿日時(月) 00:39:06.392162
347 ::(水) 00:21:19.82 ID:ShkkSrMD.net だからparam_pk.14のファイルをメモ帳使って編集すれば全直轄できるようになるって
348 ::(水) 00:23:42.28 ID:ZPym29Lu.net 誰かが作ったparam_pkエディターのDLリンク期限切れたのか
349 ::(水) 00:25:29.77 ID:DJSGslD8.net 基本的にdataは全部数字だぞ
テキストファイルなりバイナリファイルなり覗いて
その数値が何を示すかわからんし調べる気もないなら黙ってツール待っとくべき
350 ::(水) 00:30:02.47 ID:7yYlDOGC.net
俺騙された訳かw
確かにの奴PKでは効かないw
351 ::(水) 00:43:00.72 ID:7fPf/Zqh.net param_pk.n14をparam.n14にリネームして旧ParamEditorで読めばいいだけよ
352 ::(水) 00:51:09.23 ID:A3PxbSMQ.net
353 ::(水) 00:57:43.01 ID:7yYlDOGC.net
param_pk.n14ってどこ探しても見つからないんだけど
param.n14とは違って
C:?Program Files (x86)?TecmoKoei下の
PK適用済創造インストールディレクトリ以外に置かれる仕様になったとか?
354 ::(水) 01:03:15.46 ID:9ynez47y.net ファイル検索機能あるやろ
355 ::(水) 01:06:49.99 ID:2/2ussRg.net 顔グラ変更は一応 Nobu14 Face Editor でもできる
圧縮されて画質が落ちるけど
356 ::(水) 01:07:09.42 ID:7yYlDOGC.net ファイル検索してヒットしないからレスしている訳で???
357 ::(水) 01:08:36.40 ID:2jLXoKvW.net 直接メモリいじくる人向けの武将データ構造
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org57124.txt
358 ::(水) 01:28:39.67 ID:Ny7aR/mf/paramの場所はKoeiTecmoじゃなくてSteamフォルダで検索してみて
359 ::(水) 01:34:04.00 ID:Ny7aR/mf/Programfiles(x86)&Steam&SteamApp&common&Nobunaga以下略にあるよ
360 ::(水) 01:19:07.88 ID:A3PxbSMQ.net
まずPKインストールフォルダ間違えてる
このスレの新武将エディタDLしてインストールフォルダ開くボタン押してみ
361 ::(水) 01:20:32.78 ID:ZPym29Lu.net こっからいけ
ttp:///57e62c405c143c5e6b6b2ab.png
362 ::(水) 01:20:33.74 ID:DJSGslD8.net
みたいな割れじゃないならTecmoKoeiではなく
steam/SteamApps/common/NASwPUKにないかい?
363 ::(水) 01:26:08.18 ID:7yYlDOGC.net
おまえらいい奴だな
steamのインストールディレクトリ下にPKがインスコされるんだな
364 ::(水) 01:27:11.85 ID:2jLXoKvW.net ハゲには優しいからな
365 ::(水) 01:29:04.01 ID:dtgFkYqL.net 天道は画像追加出来たけど 創造は変更しか出来ないの?
366 ::(水) 01:32:47.94 ID:7yYlDOGC.net
誰がハゲやねん!
367 ::(水) 01:38:48.58 ID:7yYlDOGC.net ちなみにのParamEditorでも
steam/SteamApps/common/NASwPUK下のparam_pk.n14を
C:?Program Files (x86)?TecmoKoei下の創造インストールディレクトリに
param.n14にリネームコピーして編集し保存したブツを
steam/SteamApps/common/NASwPUK下にparam_pk.n14にリネームして書き戻せば
全直轄出来る事を確認した
以上どうでもいいレベルの報告
368 ::(水) 01:59:49.74 ID:LPw8Zf9pvぶっちゃけファイル選択式にしてくれれば、こういう事も無かったんだが無印の時点でsteam導入は誰も予想してなかったからなw
369 ::(水) 01:44:34.25 ID:01HQ1pQ9.net 直轄いじるくらいならメモ帳でやればいいんだけど、
他の項目も弄り出すとParamEditorの偉大さがわかるわ…
370 ::(水) 01:46:09.66 ID:qLgeQSRw.net さすがハゲや
参考になるわ
371 ::(水) 01:52:36.31 ID:XK70eWrZ.net
ありがたや
372 :名無し曰く、:(水) 01:54:00.74 ID:G7bwsMD+.net paramはparam_pk.n14をメモ帳で開いて、無印のエディタを参考にしていじればいい
わざわざリネーム云々はしなくていい
373 ::(水) 01:58:42.95 ID:01HQ1pQ9.net 普通にParamEditorで読み込んだ方が楽では…
374 :名無し曰く、:(水) 02:00:56.32 ID:hk2m9VZy.net ぶっちゃけファイル選択式にしてくれれば、こういう事も無かったんだが
無印の時点でsteam導入は誰も予想してなかったからなw
375 ::(水) 02:30:19.01 ID:7yYlDOGC.net
INIファイル等で編集対象のParamファイルを
任意で指定出来る作りにすれば良かったんだよな
376 ::(水) 02:52:12.93 ID:V76xOvow.net MOD対応にしてしまえばいろいろと済む話なんや
377 ::(水) 03:20:20.43 ID:g7wS3s/H.net steam導入→MOD許可
こんな流れになればKOEIは神企業になるが
まぁ無理か
378 ::(水) 03:20:21.61 ID:ZPym29Lu.net うさみみで政策内容いじってセーブしてもロードすると戻っちゃう
379 ::(水) 05:12:59.30 ID:DykeaA4w.net 軍団の範囲広げるのはどこいじればいいの?
380 ::(水) 06:06:22.52 ID:9pMwZykK.net
381 ::(水) 06:16:34.55 ID:9pMwZykK.net あ、RADIUS_2の方も999ぐらいにしてあげないとダメよ
382 ::(水) 07:23:08.20 ID:Q/lDUGUt.net 人によってどういうインスコの仕方をするかがマチマチなんでコレだ!ってのは
言い切れんが、インストール指定したフォルダにsteamLibraryってのがあるハズ
steamLibrary→steamapps→common→Nobunaga's?って開いていけば
param_n14_pkがあるダロ
それでもわからんとか言われたらシラン…
param見つけたら右クリックして開く→ワードパッドかメモ帳で
(下のいつもこのプログラムで開くのチェックを外すの忘れるな?)
数字見つけて書き換え→上書き保存
新でも旧でもいいからparamエディタを開いて数字参考にすれ
つかparamはPKも無印も1450くらいまではほぼ同じなんだけどね
場所は無印のparamの位置と全く同じ。
383 ::(水) 07:45:30.18 ID:dnnzOEIT.net かなり弄るからエディタが欲しいとこだけど
今弄ってもクリスマスにはアプデで抹消されるんだよな
思えば創造プレイすること自体に興味はあまり無くて
無印の時は数字弄って挙動見てって繰り返しだけで1ヶ月くらい遊べてた俺には
あのエディタこそが本体だったw
384 ::(水) 07:50:54.28 ID:XTAjXSD1.net
そこで変更箇所が保存できるExcel版ParamEditorですよ
385 ::(水) 07:55:26.93 ID:0JVxAVRc.net 旧paramエディタ、PKの普通の創造起動するとそっち読み込むな
386 ::(水) 08:00:55.96 ID:BVIAO50R.net 直轄のとこいじるだけならparamメモ帳でいじればいいだけじゃねえの
387 ::(水) 08:23:25.74 ID:akynZBaG.net メモリエディタが来たら自動アップデートは切るな
エディタのバージョンが上がったら上げる
388 :名無し曰く、:(水) 10:43:21.83 ID:74zc++3Y9Paramいじると滅茶苦茶になってる???BK取った元のデータに戻しても兵数が10万単位になってるけど、自分だけなのかな???KOEIはMODに対抗意識燃やす旧体質だから、欧米で受けが悪いんじゃないの???欧米製品はは比較的MODに寛容だし???KOEIのエゴレベルじゃ、多種多様なユーザーをすでに満たせない事に気付かなければ、他に持ってかれるぞ???
389 :名無し曰く、:(水) 10:59:50.74 ID:74zc++3Y9滅茶苦茶になったParamデータは、Rom版なら再インストールすれば戻るみたいだが???改造に対する防衛線はSteamが関係あるのかも???
390 :名無し曰く、:(水) 11:01:50.05 ID:c8HQlztw.net 全直轄にするにはparam.pkをメモ帳で開いて、数字変更するんですか?
31.32を変更すればいいんでしょうかね。
どう変更したらよいんでしょうか?
変更したのを上書きでo.kなんでしょうか。
エディターは使わなくても大丈夫なんですかね?
不具合はないですか?
今までは革新とかでシナリオしかいじったことしかないので、paramのことはなんにもわかりません。
親切な方、どうか教えてください。
391 :名無し曰く、:(水) 11:33:54.59 ID:kPghs2E4Dたけぇえええ なにこのご時世にこの値段wwwwww
392 ::(水) 11:25:17.00 ID:ZPym29Lu.net
これ再アップしてもええんか?
393 ::(水) 12:05:06.25 ID:ikR1E+yF.net 不具合はないですか?とか聞くようなヤツは無改造で遊んどけ
バックアップを取りながら不都合と戦うのが改造
394 :名無し曰く、:(水) 12:29:36.62 ID:c8HQlztw.net 371
不具合は誰だって嫌でしょ?労力と時間を無駄にするんだから。
ニートみたく時間有り余ってるなら問題ないんでしょうけど。
あなたには多大な暇な時間あるんですねw
395 ::(水) 12:33:09.02 ID:8Y0VDGr1.net これはひどい
396 ::(水) 12:35:07.96 ID:rGXmCtZp.net なんか新作発売の度にこういうの現れるし慣れた感はある
397 ::(水) 12:41:18.94 ID:A3PxbSMQ.net
そういう事書いてると自力でやってる人もアホらしくなって誰も情報やツール恵みに来なくなるぞ
長い時間使って調べた成果をタダでくれてやる行為なんだからある分の情報だけ感謝して受け取って遊べ
398 ::(水) 12:43:57.78 ID:Xl3OArgA.net
これぐらい勉強しろよカス^^
399 ::(水) 12:47:14.54 ID:CJpp+ABg.net
は頭悪いって自己紹介を
でしてるんだから、優しくスルーしてあげようよ
安価も付けられないようなやつだぜ
400 ::(水) 12:54:38.24 ID:ZPym29Lu.net 所詮はハゲ
401 :名無し曰く、:(水) 12:57:12.91 ID:c8HQlztw.net ksニートどもの反撃ww
ニートで時間あるんだろって言ったら、顔真っ赤にして反論してやんのw
いいから働けやおっさんニート君。
母さん泣かしたらいかんよ。
paramの書き換えだけでできるんだから、革新シナリオを変更してきた俺にはよく考えれば簡単なことですわ。
聞いたのはラクしたいからなんだけど。ニートに聞いたのは間違いだったわ。
ニートってホント役に立たねーなw
自分で調べてやることにしたわ。帰ったらやろっと。
402 ::(水) 13:18:23.01 ID:T0NvLpW39支城の数変更できるツールてできた?
403 ::(水) 13:02:02.01 ID:ZPym29Lu.net 倒産した
404 ::(水) 13:03:57.69 ID:U3GNT6L9.net 痛いのいるなぁ
なんで教えてクレクレ君っていつもこのノリなんだろう
405 ::(水) 13:06:18.35 ID:QjXRFx10.net 天下創世あたりの改造は手間が多くて面倒だった記憶があるが
革新の改造なんかそれこそバカでもチョンでもできるレベルじゃねーかw
406 ::(水) 13:08:58.10 ID:Xl3OArgA.net 脳内ニートと戦ってるID:c8HQlztw
長文で勝利宣言なんて久しぶりに見た、必死すぎw
407 ::(水) 13:09:03.10 ID:HY4Okehm.net 試されるハゲ共のスルースキル
408 ::(水) 13:14:46.97 ID:Pkfxprnq.net
の新武将エディターが起動しないな…
Win8.1環境だけど実行ファイルをダブルクリックしても何も起こらず
管理者として実行しても、互換性をWin7にしてみてもダメ
うちの環境で何かのDLLが足りないのかもしれないけど
そのメッセージすら出ないからお手上げ
409 ::(水) 13:21:02.85 ID:QPZUwucV.net 図星突かれたニート達がに対して連合を結成した模様です
410 ::(水) 13:22:03.31 ID:ZPym29Lu.net
武将登録0だと起動しない
411 ::(水) 14:06:07.68 ID:m3wl/kHS.net
ちょっとわろた
412 ::(水) 14:16:58.32 ID:nJ8yOC7k.net
新武将エディター作成お疲れ様です
いきなり要望で申し訳ないですが
csvファイルに書き出した多数の新武将を
一括登録する機能とか追加できないでしょうか?
源平合戦とか南北朝時代を参考に新武将追加してますが
数百人分の登録をいちいちやるのが苦痛すぎて心が折れそう…
暇なときにでもご検討いただけたら嬉しいです
413 ::(水) 14:35:27.60 ID:Pkfxprnq.net
登録してたのですが
いったんメニューに戻って保存しないとならなかったですか
414 ::(水) 14:37:39.58 ID:dzE3blH2.net 非アクティブ動作ってどうやるの?
415 :名無し曰く、:(水) 14:56:41.80 ID:wkcn8ivI.net 全直轄にするにはparam.pkをメモ帳で開いて、数字変更するんですか?
31.32を変更すればいいんでしょうかね。
どう変更したらよいんでしょうか?
変更したのを上書きでo.kなんでしょうか。
エディターは使わなくても大丈夫なんですかね?
不具合はないですか?
今までは革新とかでシナリオしかいじったことしかないので、paramのことはなんにもわかりません。
親切な方、どうか教えてください。
416 ::(水) 15:39:47.72 ID:ZPym29Lu.net
の画面で弄らないと戻る
417 ::(水) 15:59:49.99 ID:Ny7aR/mf/スレ1から読んでから出直してこい
418 ::(水) 16:03:05.76 ID:NtyP6eLI.net
上書きしないと意味ないだろう???
軍団範囲のとこだけいじるなら不具合はない、スペース一個分でも削除したら変なことになるけどな
419 ::(水) 16:06:18.22 ID:ZPym29Lu.net
これ使っとけ
ttp://patch.ali213.net/showpatch/36077.html
420 ::(水) 16:28:55.05 ID:KzTI4MJ1.net PK版のParamEditor既にあったのか…
421 ::(水) 17:03:58.62 ID:0JVxAVRc.net
サンキュー
422 ::(水) 17:47:26.72 ID:ZPym29Lu.net ハゲ共備えろ
本日は、直近のアップデート予定についてお知らせ致します。
まず最初に、PS4版『創造』と『パワーアップキット』DLCの組み合わせで発生しているBGM、および、文字表示関連の不具合についてですが、週内に対応パッチを配信できるよう準備しております。
大変恐縮ですがもう少しお待ち下さい。
先日お知らせした、クリスマス頃のアップデートについては、12/24(水)のお昼ぐらいに配信できるよう準備を進めています。
主な変更点は以下の通りです。
?新勢力を作成してのプレイが可能なります
?開発の一括命令の際に奉行が自動で変更される設定が追加されます
?配下軍団が武将を移動させない設定が追加されます
?配下軍団が城主を変更しない設定が追加されます
?城主武将が拠点ごと寝返る条件を緩和します
?会戦時の攻城戦の部隊?建造物の配置パターンが追加されます
?会戦中に参戦している部隊の一覧を見ることができるようになります
?国境線の表示ON/OFFについては環境設定画面内でのみ変更する仕様になります
?歴史イベントの鑑賞機能が追加されます
?ゲーム中編集を行っても条件を満たせば戦国伝が発生するようになります
その他、「被ダメージ」が設定と逆の挙動をする症状や、3万人を超える部隊の会戦におけるダメージ処理の不正挙動、新規武将作成時に血縁を設定した場合の不具合など、報告?確認されている不具合については、間に合うものから修正対応を行っています。
この次に予定しているアップデートについては、年明け1月の下旬頃リリースする予定です。
武将編集機能の拡張や配下軍団数枠の増加、城の用地編集などを検討していますが、
他にもご要望などありましたら、コメントをいただけると幸いです。
皆さんお待ちかねの顔CG変更ツール(Win版のみ)も、1月下旬のタイミングに配信となる見込です。
以上、アップデート予定のお知らせでした。
423 ::(水) 17:50:50.32 ID:thaBQVLX.net フェイスエディタ配信遅スギィ
424 ::(水) 18:00:28.53 ID:Md81ofJi.net 年末PKやろうと思ったけど
どうやら一月下旬まで待ったほうがよさそうだな
425 ::(水) 18:12:03.76 ID:9pY6rKw1.net 部将移動させない設定できるなら乱世紀みたいに
出身地に紐付けさせてやればいいのに
保守なら出身地だと忠誠上がる革新だと
出身地から京都から近い場所に移動したら忠誠上がるとか
426 ::(水) 18:13:15.55 ID:7WGtkmvW.net 新勢力やっとか
427 ::(水) 18:13:35.97 ID:m3wl/kHS.net 俺は正月にやりたいんじゃ!
428 ::(水) 18:26:31.71 ID:7fPf/Zqh.net 顔グラツール結構先だな…
素材作って正座しとくか
429 ::(水) 18:58:25.30 ID:CLYbabLX.net Nobu14 Face Editorの人が先に作ってくれるのを期待
アレ出来すごくよかったし
430 ::(水) 19:03:52.54 ID:9pY6rKw1.net &428
ttp:///43.html
これは駄目なの?
431 ::(水) 19:32:25.39 ID:M07W7Y6D.net 1月下旬って遅すぎだな。
上でも出てるけど前のエディタがかなり使い勝手良かったし。
武将編集機能の拡張やら用地編集とかってPKの時点でつけておけと。
毎度ながらPKのエディタって使えなさすぎるんだよね。
432 ::(水) 19:48:02.56 ID:Qwq1KoO7.net 本当に毎回学習しねえなコーエー。
毎回新規にゲーム作って何で前回の利点すべて消すのか。
前回できたことは今回も最初からさせろ。
アホすぎて溜息しかでねえ
433 :名無し曰く、:(水) 19:51:08.10 ID:svTkntdx.net
Nobu14 Face Editor はほんとよくできてたよね。
正直、登録するのが楽しくなるぐらいのツールだから
プレイ時間よりツールを使ってる時間のが長かったくらいだわw
年末ご多忙の中、もし仮にお手すきでしたら密かにpk版お待ちしております。
434 ::(水) 20:19:09.66 ID:QTMXMBfX.net そもそもFace Editorって、誰が作ったの?
435 ::(水) 20:21:28.50 ID:LD6j490J.net
割れしかいないけど、ツール作りに対する情熱はガチw
436 ::(水) 20:25:06.27 ID:zicFqpLy.net 顔グラツール1月下旬なのか
遠いな???神はいないのか???
437 ::(水) 20:29:56.71 ID:AilJ4DQv.net シナさんにお願いするしか???
438 ::(水) 20:37:44.66 ID:LD6j490J.net
向こうも此処とあまり変わらないw
vanツールまだー?(????☆
こんなのばっかりw
439 ::(水) 20:42:15.99 ID:akynZBaG.net シナリオエディタはシナリオ配信の為に制限をかけたいのは解るけど
戦法、特技これぐらいは作れるだろうにコーエー
440 ::(水) 21:01:07.02 ID:9pY6rKw1.net Nobu14Pictool. v1.21俺の環境じゃ駄目だった
何度やっても応答無しで止まる???xpだからかな?
誰か使えてる人居る?
441 ::(水) 21:09:00.79 ID:dPasIufM.net 公式の顔グラ鶴1月下旬かぁ。遅いな。
最初からつけてほしいわ。
442 ::(水) 21:24:50.15 ID:90zpNjG3.net 俺も応答なしになるわ
443 ::(水) 21:42:40.50 ID:KuVUSZaM.net PK対応のparamがエラー出まくりで
どうしても無印版のparamエディターで全直轄したい人用
信長 創造PKのインストール場所を開く
 C:?Program Files (x86)?Steam?SteamApps?common?Nobunaga's Ambition Souzou with Power Up Kit
paramエディターを解凍して中身のファイル3つをのフォルダに移す
param_pk.n14
を別のHDDやUSBメモリーに保存
 オリジナルのparamなので大事に保管(で使う)
param.n14を削除
param_pk.n14をparam.n14にリネーム
Param.n14(アプリケーション 信長の顔アイコン)
 にparam.n14を重ねるとparam.n14エディターが起動する
数値を変える
 現在値の所
 全直轄なら00
Param.n14の内容を更新をクリック
でコピーしておいた無改造のParam.n14だけをの場所にコピー
444 ::(水) 21:43:07.73 ID:9db+suKQ.net ,
読み込みに時間かかるから、応答なしでもしばらく放っておくといい
445 ::(水) 21:45:33.09 ID:QTMXMBfX.net 730氏降臨を待つしか無いか??
446 ::(水) 21:56:46.94 ID:QBvd4Fpt.net 顔グラエディタ1月下旬って馬鹿にしてんのか
447 ::(水) 21:58:00.15 ID:GbEYAwcE.net
書き込み側で登場年いじくってなかったからそうなるのは当然なんだよなあ(他人事)
次にうpするときに修正しておきます
機能としてできるかできないかで言うとできまぁす(白目)
ただ、csv側のフォーマットをどうするか軽く考えてみただけでも色々と頭が痛い感じになるので
実際に便利に使えるものができるかどうかは分からないですね
年末年始くらいに余裕があればとりかかってみようかなあ程度の気持ちなので期待度ゼロで待っててください
448 ::(水) 22:03:53.65 ID:jzpqxV83.net
だってβ版でもお布施する信者だし???
449 :名無し曰く、:(水) 22:41:22.48 ID:+yGRktGWdどうやったら3DMからダウンロードできる?やり方が分からないから教えてほしい。
450 ::(水) 22:49:39.71 ID:DybqgEoBNNobu14PictoolV1.21ならALI213にあったよ。使えるかどうか知らんけど。
451 ::(水) 22:59:25.00 ID:XTAjXSD1.net
参考までに
無印の変換ツールのフォーマット定義
452 ::(水) 23:11:08.99 ID:sgWX1xID.net 中華じゃ信長PKがダウンロード二位か
なかなか人気あるんだな
453 ::(水) 23:17:01.55 ID:oX9g11OU.net 加油van!
454 :名無し曰く、:(水) 23:49:55.93 ID:FCuHgIc1.net 1月末とかとっくに飽きてるっつーのw
Pictool最高すぎる
455 ::(水) 23:51:37.91 ID:9pMwZykK.net pictool落とせないなぁ
誰か上げてください
456 ::(水) 23:56:33.01 ID:9pMwZykK.net すまん落とせたスルーしてくれ
457 ::(木) 00:15:33.58 ID:dhAsrqSC.net 3897 織田信長 (青年期)
3901 羽柴秀吉 (青年期)
3903 徳川家康 (青年期)
3904 徳川家康 (老年期)
3909 武田信玄 (青年期)
3914 上杉謙信 (青年期)
3924 ????
3927 黒田孝高 (老年期)
3941 石田三成 (壮年期)
458 ::(木) 00:22:22.42 ID:Ce5LASws.net 総構えの条件ってなんだ
459 ::(木) 01:40:37.24 ID:dhAsrqSC.net 登録武将の顔グラがどこに格納されてるのか分からんな
460 ::(木) 01:50:36.83 ID:x7bRwKUp.net
Pictoolの話なら33の2882辺りから登録武将だったような気がする
自分の環境だといざ差し替えようとすると応答停止で5分くらい待ったけどあかんかったな
461 ::(木) 01:52:22.78 ID:x7bRwKUp.net
PKだと32からだったわ
462 ::(木) 02:18:26.03 ID:uZ1eme8S.net
ありがとうございます
エディタでいじるのに超捗るわぁ
463 ::(木) 02:25:25.99 ID:g0fCvbpO.net てかNobu14 Face EditorでPKのヤツ変えれるっての
少し考えればできる
464 ::(木) 02:34:11.18 ID:xErW8/F8.net  ありがたやー
なんか寝ぼけて消してたみたいなのでPK向けParamエディタ(と同じもの)
新武将エディタ(12/18版)
確かにいじってると時々ゲームの方が新武将エディタのせいっぽい落ち方するんだよなあ
ほとんどソースいじりの時間に費やしてて試験が足りないから原因がいまいち分からなかったり。
あと武将コピペ機能が武将インデックスをうまく書けてなくてやばそうな雰囲気だったので修正。
465 ::(木) 02:35:13.31 ID:dhAsrqSC.net
Face Editorは俺の環境だと起動に失敗するんだよなぁ
「ダイアログの作成に失敗しました」とでる
466 :名無し曰く、:(木) 04:19:33.56 ID:yOeWNc7zppkで使えるNobu14Editorとかないんですか?
467 ::(木) 04:15:24.33 ID:uZ1eme8S.net Paramの検証結果
申し訳ないことに、検証しなくてもわかりそうな項目です
 は 内通コマンドにかかる費用
1498は密談費用
は内通に必要な密談ポイント
1504が不明。時間経過による密談ポイントの減少値かと思ったけど、
数値をいじっても、減少する値は変わらなかった。
1505も、密談ポイントが減少する期間かと思ったけど、関係なかったです。
明日以降も、PKで追加された項目をちょこちょこいじって、検証してみます
468 :名無し曰く:(木) 06:07:25.33 ID:Ktwh5lLQcセーブ99ヶ所。タブ方式な。天道みたいに。改造には、セーブデータも利用するんだぜ。コメントも入れたい。よろしく肥さん。
469 ::(木) 06:13:13.80 ID:Tyv2J69bgとりあえず直轄範囲変更できたまだ途中だから1000でどこまで広がるのか分からんけど、鬱陶しい仕様を殺せて嬉しい!ツール作ってくれた人、再うpしてくれた人、ありがとう
470 :名無し曰く、:(木) 07:02:51.03 ID:MAoKpwRv.net PK用のVAN氏のツールを熱望します
471 ::(木) 07:15:54.73 ID:U0JwpuX5.net パッチ来たらparamは当然上書きされちゃうよね?
まあコピーしとけばいいだけだけど
472 ::(木) 08:43:52.17 ID:X7XfyD8k.net &463
パス指定出来ないからじゃあその場所に移動してやんよとか
逆転の発想ワロタw
473 ::(木) 10:45:00.52 ID:FAV1O6iJ.net 支城の人口って99999までなんだな
それ以上にしたらおちるわ
474 ::(木) 11:01:14.60 ID:hh/TBjWw.net 京や大坂なんて余裕で10万超えるだろうに…
いかにもゲーム的ですな
475 ::(木) 11:05:34.46 ID:FAV1O6iJ.net 直轄にしないと攻め込まれました
CPUが糞少数の兵を勝手にだす
あっさり各個撃破
城とられる
本隊で取り返す→帰る
476 ::(木) 11:07:12.84 ID:YWi++8VH.net んーFace EditerのPK対応版が待ち遠しいなー
ピクツールさん手間がかかりすぎる
477 ::(木) 11:09:09.43 ID:KozXxVC1.net Face Editerは天道の時と同じ要領で出来たけど?
478 ::(木) 11:10:41.11 ID:D0aCKsDE.net ユニットの城パンチ力下げて城のユニットパンチ力あげて
兵1000以下なら迎撃出陣禁止にしとけ
児童降伏もなしで
479 ::(木) 11:11:17.67 ID:YWi++8VH.net
マジか、試行錯誤してみるありがとう
480 ::(木) 11:12:24.29 ID:oc7Ed0Wa.net van氏が出るまで寝かせるわ
481 ::(木) 11:21:24.44 ID:hh/TBjWw.net 1月下旬でアップデートはほぼ確定だから、van氏の鶴来るならそれからかな
482 ::(木) 12:10:11.72 ID:BBPR+gar.net pic tool使えない奴は
を参考にやってみよう
このスレってPKから始めた人っているのかな?
もしよければ夜にでもサイズ加工済み顔グラ集うpするけど
ただ透過処理出来てるのと出来てないの混ざってる
483 ::(木) 12:37:25.63 ID:kovElD77.net 本格的にツールが揃わないと遊ぶ気にならないというのがなんとも悲しいと言うか
484 ::(木) 13:30:54.47 ID:W/tGAu1Q.net 発展途上時の鶴は自己責任とはいえイレギュラーが多いからな
チキンな俺は安全と動作の安定が分かるまでは様子見をしたい
485 ::(木) 13:34:00.87 ID:RnCktOLP.net
くだちゃい
486 ::(木) 13:37:25.37 ID:t7jMm/Lp.net 本城の人口を早く増やすには、人口増加率を弄れば良いのかな?10→100にしたが変化してない…誰か分かります?
487 :名無し曰く、:(木) 13:47:05.29 ID:h/CSO58R7お願いします...orz
488 ::(木) 14:58:49.82 ID:ieoN8kwv.net
489 ::(木) 15:00:59.17 ID:aSPBW8z5.net Face Editerでやれない事もないけど現状空白に入れれないのがなあ???
490 ::(木) 16:56:23.88 ID:N1J0Gv7p.net 頑張ればpictoolで合戦時の兵隊グラも変えられるんだよな
素材の用意がクソめんどくさいけど
491 ::(木) 17:37:55.35 ID:fuAJGz1F.net pictoolで顔グラ入れ替えようとするとクソ重くて数分間応答無しになったりするし
あれで100人分くらい替えようとすると…根気が…
ログ読んでるとface editorでもいけるみたいだけど、自分には無理だった
492 ::(木) 17:42:26.05 ID:ykDUYGOv.net
ちゃんと「iniの[TOOLSET] ImportMode=1」書き換えた?
493 ::(木) 17:45:20.50 ID:ykDUYGOv.net ttp://www1.axfc.net/u/3375410
pictool用 サイズ加工済みの顔グラ
190人分くらい
494 ::(木) 17:47:11.02 ID:BPezlPtg.net
やはり殿の新武将エディタを使うとゲームが起動出来ませぬ
申し訳ないけど、使い方を簡単に教えてくれないか?
アプリきどうして、数字いじって、save changes でokでしょうか。
495 ::(木) 17:50:27.80 ID:18BiKTgj.net PK向けParamエディタってそんなに落ちる?
全直轄地をに変更して、まだテスト用に終盤シナリオ織田で一番端っこの
拠点を本拠地にしてみたけど、特にエラーはでず全直轄になるけど
こういうのPC環境によるのかな?エラーとか出まくる人はどういう場面で
よく出たのか教えてつかーさい
496 ::(木) 17:54:07.36 ID:3RFxR+hD.net pictool???権限がどうとか言われて
落とせない???誰かうぷplz
497 ::(木) 18:08:46.37 ID:ykDUYGOv.net
ttp://www1.axfc.net/u/3375416
498 ::(木) 18:15:53.50 ID:3RFxR+hD.net
神が光臨した???サンクス!
やってみますわ
499 ::(木) 18:26:45.57 ID:hxadsgE0.net その後は身に覚えのない犯罪予告の容疑で逮捕されるのであった
500 ::(木) 18:31:08.53 ID:x7bRwKUp.net
試したけどこっちも効かなかったな
ちょっと違うけどJINKOU_ROAD_PARAMで道路整備の人口増加にブーストできるからこっちでどうだろか
最近始めたばっかりなんでもっと簡単な方法あったらすまぬ
501 ::(木) 18:33:47.09 ID:7v8FDWbp.net 自分が作った支城は、区画の適正が全てFだけど、
param_pkの40を変更すると、変えることが出来るね。
502 ::(木) 18:38:29.58 ID:t7jMm/Lp.net
いえいえ、ありがとうございます。
試してみます}

我要回帖

更多关于 电脑exe文件不能运行 的文章

更多推荐

版权声明:文章内容来源于网络,版权归原作者所有,如有侵权请点击这里与我们联系,我们将及时删除。

点击添加站长微信